1981/1982 1983/1984 1985/1986 1987/1988 1989/1990 1991/1992 1993/1994 1995/1996 1997/1998 1999/2000
2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
HOME
読 書 録 1995
1 最新パソコン&マルチメディア   日本実業出版社 007
2 トンデモ本の世界 と学会編 洋泉社 019
3 ジャンル別文庫本ベスト1000   学研 019
4 単行本・文庫本ベスト3 安原 顯 メタローグ 019
5 活字のサーカス 椎名 誠 岩波書店 019
6 ベストセラーの戦後史 井上 ひさし 新潮社 023
7 本森に帰る 古津 耕一 農文協 024
8 一歩近づいて見る日本の美術 東京国立美術館 東京美術 069
9 歴史と文明の論理 中埜 肇 中央公論社 104
10 沈黙の宗教 儒教 加地 伸行 筑摩書房 124
11 臨死体験 (上) 立花 隆 文芸春秋 147
12 臨死体験 (下) 立花 隆 文芸春秋 147
13 宗教なんかこわくない 橋本 治 マドラ出版 160
14 イスラーム生誕 井筒 俊彦 中央公論社 167
15 死海文書の謎 リーチャード・リー他 柏書房 193
16 聖書の時代 月本 昭男 日本基督教出版局 193
17 考古学 J・マッキントッシュ 同朋舎 202
18 歴史家の本棚 山内 昌之 みすず書房 204
19 ヨーロッパの始まり カトリーヌ・ルブラン 創元社 209
20 帝国の手先 D・R・ヘンドリック 日本経済評論社 209
21 聖徳太子と鉄の王朝 上垣外 憲一 角川書店 210
22 日本通史 (1)   岩波書店 210
23 日本通史 (2)   岩波書店 210
24 日本通史 (3)   岩波書店 210
25 日本古代史謎の最前線   新人物往来社 210
26 戦国の城 (上) 西ヶ谷 恭弘 学研 210
27 戦国の城 (中) 西ヶ谷 恭弘 学研 210
28 戦国の城 (下) 西ヶ谷 恭弘 学研 210
29 戦国の城 解説編 西ヶ谷 恭弘 学研 210
30 単一民族神話の起源 小熊 英二 新曜社 210
31 MPのジープから見た占領下の東京 原田 弘 草思社 213
32 洛中・洛外の群像 瀬田 勝哉 平凡社 216
33 アジア・ルネサンス 角山 榮 PHP研究所 220
34 絵で見る中国の歴史 岡田 英弘監修 原書房 222
35 漢書・後漢書・三国史列伝選 石橋 克彦 岩波書店 222
36 中国 都市と建築の歴史 張 在元編 鹿島出版会 222
37 クビライの挑戦 杉山 正明 朝日新聞社 222
38 最後の遊牧帝国 宮脇 淳子 講談社 222
39 中国の大盗賊 高島 俊男 講談社 222
40 水滸伝の世界 高島 俊男 講談社 222
41 最新古代イスラエル史 P・K・マッカッター他 ミルトス 228
42 メソポタミア文明 ジャン・ボッテロ 創元社 228
43 ハプスブルク帝国 加藤 雅彦 河出書房 234
44 昭和天皇伝説 松本 健一 河出書房 288
45 鳥居龍蔵伝 中薗 英助 岩波書店 289
46 巨怪伝 佐野 眞一 文芸春秋 289
47 最新世界現勢   平凡社 302
48 中央アジアと湾岸諸国 山内 昌之 朝日新聞社 302
49 自分を活かす思想社会を生きる思想 竹田青嗣/橋爪大三郎 徑書房 304
50 免疫ネットワークの時代 西山 賢一 日本放送出版 304
51 右翼 ナショナリズム伝説 松本 健一 河出書房 311
52 選挙制度 小林 良彰 丸善 314
53 FBI心理分析官 ロバート・K・レスラー 早川書房 317
54 新世界無秩序 ピエール・ルルーシュ 日本放送出版 319
55 だれがサダムを育てたか アラン・フリードマン 日本放送出版 319
56 湾岸戦争 ラムゼー・クラーク 地湧社 319
57 犯罪白書 平成6年版 法務省法務総合研究所 大蔵省印刷局 326
58 共生の大地 内橋 克人 岩波書店 332
59 華僑 斯波 義信 岩波書店 334
60 世界の統計 1995 総務庁総務局 大蔵省印刷局 350
61 マフィアの興亡 タイムライフ編 同朋舎 368
62 ヤクザ大辞典 山平 重樹 双葉社 368
63 賭けとイギリス人 小林 章夫 筑摩書房 368
64 ボランティア 金子 郁容 岩波書店 369
65 ボランティアブック V・ワークショップ ブロンズ新社 369
66 市民ボランティアガイド   ほんの木 369
67 ニッポン貧困最前線 久田 恵 文芸春秋 369
68 ストリート・ファッション アクロス編集室 パルコ出版 383
69 妖精事典 C・ブリッグス編 富山房 388
70 漢民族と中国社会 橋本 萬太郎 山川出版社 389
71 先任将校 松永 市郎 光人社 391
72 現代戦略思想の系譜   ダイヤモンド社 392
73 兵士に聞け 杉山 隆男 新潮社 392
74 ミリタリーバランス1995 英国国際戦略研究所 メイナード出版 392
75 長篠合戦の世界史 ジェフリー・パーカー 同文館 392
76 大地動乱の時代 石橋 克彦 岩波書店 453
77 僕らが死体を拾うわけ 盛口 満 どうぶつ社 460
78 「私はなぜ存在するか」脳・免疫・ゲノム 多田 富雄養老 孟中村 桂子 哲学書房 460
79 からだの設計図 岡田 節人 岩波書店 463
80 生命はRNAから始まった 柳川 弘志 岩波書店 464
81 人類の起源と進化 江原 昭善 裳華堂 469
82 ヒトはなぜ眠るか 井上 昌次郎 筑摩書房 491
83 ウツの気分とつき合う方法 野村 総一郎 河出書房 493
84 ドラッグ全面解禁論 ディヴィッド・ボアズ 第三書館 498
85 1995年1月神戸 中井 久夫編 みすず書房 498
86 劇場をめぐる旅 出村 弘一他 INAX 526
87 資格試験のすべて'95 資格問題研究会 啓明書房 540
88 電気のことがわかる事典 ホームエレカ編 西東社 540
89 電気・電子のことがわかる事典 ホームエレカ編 西東社 540
90 絵でわかる電気 涌井 良幸 日本実業出版社 540
91 太陽電池活用ガイドブック 桑野 幸徳 パリー社 540
92 ヨーロッパの城 S・ビースティー 岩波書店 523
93 連合艦隊船舶ガイド   新紀元社 559
94 英国の帆船軍艦 ジェイムズ・ドッグ他 原書房 556
95 殺さない兵器 江畑 謙介 光文社 559
96 あーもったいない 魚柄 仁之助 光文社 596
97 素人包丁記 嵐山 光三郎 講談社 596
98 うおつか流生活リストラ術 魚柄 仁之助 農文協 596
99 ひと目でわかる世界業界地図 小島 郁夫 ジャパン・タイムズ 602
100 解体屋の戦後史 生方 幸夫 PHP研究所 602
101 農家永続の研究 日本農業研究所 農文協 611
102 苦悩する農協 朝日新聞経済部 朝日新聞社 611
103 EMで生ゴミを活かす 比嘉 照夫 サンマーク出版 613
104 土は生命の源 岩田 進午 創森社 613
105 日本の野菜 大久保 増太郎 中央公論社 626
106 できのいい犬 わるい犬 スタンレー・コレン 文芸春秋 645
107 日曜炭焼師入門 岸本 定吉 総合科学出版 658
108 鯨と捕鯨の文化史 森田 勝昭 名古屋大学出版会 664
109 テレビ番組の40年 読売新聞芸能部 日本放送出版 699
110 ひらがな日本美術史 橋本 治 小学館 702
111 絵は語る 2 仏涅槃図 泉 武夫 平凡社 721
112 絵は語る 4 源頼朝像 米倉 迪夫 平凡社 721
113 浮世絵師又兵衛はなぜ消されたか 砂川 幸雄 草思社 721
114 風の谷のナウシカ (1) 宮崎 駿 徳間書店 726
115 風の谷のナウシカ (2) 宮崎 駿 徳間書店 726
116 風の谷のナウシカ (3) 宮崎 駿 徳間書店 726
117 風の谷のナウシカ (4) 宮崎 駿 徳間書店 726
118 風の谷のナウシカ (5) 宮崎 駿 徳間書店 726
119 風の谷のナウシカ (6) 宮崎 駿 徳間書店 726
120 風の谷のナウシカ (7) 宮崎 駿 徳間書店 726
121 骨董を楽しむ 1   平凡社 756
122 加藤泰 映画を語る 山根 貞雄編 筑摩書房 778
123 悪魔に委ねよ 大和屋 竺 ワイズ出版社 778
124 ハリウッド帝国の興亡 O・フリードリック 文芸春秋 778
125 異人たちのハリウッド 四方田 犬彦 洋泉社 778
126 勝ち方の美学 二宮 清純 講談社 780
127 平成プロ野球改造論 二宮 清純 芸文社 783
128 サッカーの世紀 後藤 健生 文芸春秋 783
129 イチロー物語 佐藤 健 毎日新聞社 783
130 初めての外洋ヨット 市川 和彦 舵社 785
131 湖のそばで暮らす M・ウィルキンス 筑摩書房 786
132 相撲の歴史 新田 一郎 山川出版社 788
133 プロレスラー(秘)読本 204 宝島社 788
134 競馬PAT読本 232 宝島社 788
135 競馬の快楽 植島 啓司 講談社 788
136 知っておきたい競馬と法 大蔵省印刷局 大蔵省印刷局 788
137 利休とその一族 村井 康彦 平凡社 791
138 世界カジノ白書 安藤 福郎 データハウス 797
139 文字に魅せられて 中西 亮 同朋舎出版 801
140 文字論 河野 六郎 三省堂 801
141 言語学の開かれた扉 千野 栄一 三省堂 810
142 抗争する言語 F・J・ニューマイヤー 岩波書店 810
143 文字逍遥 白川 静 平凡社 821
144 中国語図解辞典   大修館書店 824
145 このミステリーがすごい'95   宝島社 901
146 笑う山崎 花村 萬月 祥伝社 913
147 東の海神 西の滄海 小野 不由美 講談社 913
148 群雄関が原へ (上) 岳 宏一郎 新潮社 913
149 群雄関が原へ (下) 岳 宏一郎 新潮社 913
150 制服少女たちの選択 宮台 真司 講談社 913
151 雷電本紀 飯嶋 和一 河出書房 913
152 介子推 宮城谷 昌光 講談社 913
153 猟犬探偵 稲見 一良 新潮社 913
154 男は旗 稲見 一良 新潮社 913
155 地下鉄に乗って 浅田 次郎 徳間書店 913
156 プリズンホテル 浅田 次郎 徳間書店 913
157 赤い革装の日記 川西 蘭 新潮社 913
158 プリズンホテル 秋 浅田 次郎 徳間書店 913
159 プリズンホテル 冬 浅田 次郎 徳間書店 913
160 パラサイト・イブ 瀬名 秀明 角川書店 913
161 孟嘗君 (1) 宮城谷 昌光 講談社 913
162 孟嘗君(2) 宮城谷 昌光 講談社 913
163 孟嘗君 (3) 宮城谷 昌光 講談社 913
164 連鎖 真保 裕一 講談社 913
165 晏子 下 宮城谷 昌光 新潮社 913
166 照柿 高村 薫 講談社 913
167 東亰異聞 小野 不由美 新潮社 913
168 ローマ人の物語 塩野 七生 新潮社 913
169 震源 真保 裕一 講談社 913
170 震源 真保 裕一 講談社 913
171 震源 真保 裕一 講談社 913
172 昭和歌謡大全集 村上 龍 幻冬舎 913
173 高杉 晋作 (上) 池宮 彰一郎 講談社 913
174 高杉 晋作 (下) 池宮 彰一郎 講談社 913
175 新ニッポン百景 矢作 俊彦 小学館 914
176 人にはどれだけの物が必要か 鈴木 孝夫 飛鳥新社 914
177 愉しみはTVの彼方に 金井 美恵子 中央公論社 914
178 本が好き悪口言うのはもっと好き 高島 俊男 大和書房 914
179 九つの問答 司馬 遼太郎 朝日新聞社 914
180 新放浪記 野田 知佑 本の雑誌社 915
181 論註日記 松岡 祥男 学芸書林 915
182 概説 中国の文学 荘司 格一 高文堂出版社 920
183 中国文学を学ぶ人のために   世界思想社 920
184 漢詩名句辞典 鎌田 正 大修館書店 921
185 国語   明治書院 928
188 国語 (上)   明治書院 928
188 国語 (下)   明治書院 928
189 孫子・呉子 天野 鎮夫 明治書院 928
190 書経 上 加藤 常賢 明治書院 928
194 墨子 (上)   明治書院 928
195 墨子 (下)   明治書院 928
186 ストリート・キッズ ドン・ウィンズロウ 東京創元社 933
187 シンプルプラン スコット・スミス 扶桑社 933
188 レッド・スクウェア (上) マーティン・C・スミス 福武書店 933
189 レッド・スクウェア (下) マーティン・C・スミス 福武書店 933
190 ハイペリオン ダン・シモンズ 早川書房 933
191 ハイペリオンの没落 ダン・シモンズ 早川書房 933
192 贅沢の探求 ピーター・メイル 河出書房 934
         
         
         
         
         
         
         
         
         
205 「ニーベルンゲンの歌の」の英雄たち W・ハンゼン 河出書房新社 941
206 悪童日記 アゴタ・クリストフ 早川書房 953
207 心のおもむくままに スザンナ・タマーロ 草思社 973
読 書 録 1996
1 新聞の病気 237 宝島社 002
2 ?と!の物語 アークコミュニケーションズ ベストセラーズ 002
3 Windows95わからなくても動く本 根村 かやの 251 宝島社 007
4 一気に使いこなす我が家のパソコン 藤井 康宏他 宝島社 007
5 達人の論争術 大月 隆寛他 宝島社 007
6 コンピュータとネットワークの世界 小国 力 丸善 007
7 トンデモ本の逆襲 と学会編 洋泉社 019
8 現在形の読書 安原 顕 ディー・エイチシー 019
9 ブックライフ自由自在 荒俣 宏 太田出版 019
10 単行本・文庫本ベスト3 リテレール メタローグ 019
11 <超>読書法 小林 信彦 文芸春秋 019
12 ぼくはこんな本を読んできた 立花 隆 文芸春秋 019
13 マルチメディアと著作権 中山 信弘 岩波書店 021
14 岩波書店と文芸春秋 毎日新聞社編 毎日新聞社 023
15 ベストセラーの戦後史 2 井上 ひさし 文芸春秋 023
16 発禁本曼陀羅 城 市郎 河出書房新社 023
17 日本の神 (1) 山折 哲雄 平凡社 162
18 日本の神 (2) 山折 哲雄 平凡社 162
19 オウムと全共闘 小浜 逸郎 草思社 169
20 比叡山歴史の散歩道 写・西川 勇 講談社 188
21 においの歴史 アラン・コルバン   204
22 フラジャイル 松岡 正剛 筑摩書房 204
23 世界の都市 復原透かし図   三省堂 204
24 謎の古代遺跡 P・ウィルキンソン 教育社 209
25 古代ギリシャ   教育社 209
26 縄文人の世界 小林 達雄 朝日新聞社 210
27 縄文学への道 小山 修三 日本放送出版 210
28 蘇我氏の実像と虚像 平村 章仁 白水社 210
29 狂気と王権 井上 章一 紀伊国屋書店 210
30 中世の非人と遊女 網野 善彦 明石書店 210
31 雑兵たちの戦場 藤木 久志 朝日新聞社 210
32 海と水軍の歴史 (上) 佐藤 和夫 原書房 210
33 海と水軍の歴史  (下) 佐藤 和夫 原書房 210
34 「挫折」の昭和史 山口 昌男 岩波書店 210
35 発掘された日本列島’96 文化庁 集英社 210
36 「古事記」「日本書紀」総覧 上田 正昭 新人物往来社 210
37 源平合戦の虚像を剥ぐ 川合 康 講談社 210
38 発掘された日本列島 文化庁 朝日新聞社 210
39 合戦絵巻 武士の世界 石井 謙治他 毎日新聞社宝島社 210
40 謎ジパング 明石 散人 講談社 210
41 沈黙のファイル   共同通信社 213
42 群雄創世記 山室 恭子 朝日新聞社 214
43 ラルース世界歴史地図 監・ジョルジュ・デュビュー ぎょうせい 220
44 アジア歴史地図   平凡社 220
45 三国史の風景 小松 健一 岩波書店 222
46 インド歴史散歩 小西 正捷 河出書房新社 225
47 オスマン帝国の栄光 テレーズ・ビタール 創元社 226
48 西ゴート王国の遺産 鈴木 康久 中央公論社 230
49 ハザール 謎の帝国 S・A・プリュートニェブ 新潮社 230
50 東ゴート興亡史 松谷 健二 白水社 230
51 ヴァンダル興亡史 松谷 健二 白水社 230
52 皇帝たちの都ローマ 青柳 正規 中央公論社 232
53 ノルマン騎士の地中海興亡史 山辺 規子 白水社 237
54 信長 秋山 駿 新潮社 281
55 天皇陵古墳 森 浩一 大巧社 288
56 王妃アリエノール・ダキテーヌ 桐生 操 新書館 288
57 江戸・東京 別巻 ビジュアルブック 岩波書店 291
58 一番遠い国北朝鮮 写・久保田 弘二 宝島社 292
59 何もなくて豊かな島 崎山 克彦 新潮社 297
60 瀕死のジャーナリズム 猪瀬 直樹 文芸春秋 304
61 現代の世相 1 色と欲 上野 千鶴子編 小学館 304
62 ペルソナ 猪瀬 直樹 文芸春秋 304
63 リアルタイムズ 山崎 浩一 河出書房新社 304
64 白書の白書   木本書店 317
65 世界軍縮ウォッチング 江畑 謙介 時事通信社 319
66 エリゼ宮の食卓 西川 恵 新潮社 319
67 支払い命令活用の手引き 深沢 利一 日本実業出版社  327
68 訴訟は本人で出来る 石原 豊昭 自由国民社 327
69 裁判のしくみと訴訟の手続き 多比羅 誠 日本実業出版社 327
70 民事訴訟法 木川 統一郎 自由国民社 327
71 民事の訴訟 福永 有利 筑摩書房 327
72 反特殊主義の経済学 小谷 清 東洋経済新報社 332
73 日本経済の見方が逆転する本 三輪 芳朗 他 宝島社 332
74 国勢調査を調査する 山本 勝美 岩波書店 358
75 裸にされたイギリス人 C・マクロン 草思社 361
76 天使の王国 浅羽 通明 Jicc 361
77 男女論 山崎 浩一 紀伊国屋書店 367
78 あ・な・た・た・ち 上野千鶴子/高畑早苗 日本放送出版 367
79 十九世紀パリの売春 A・P・デュシャルトル 法政大学出版局 367
80 騙す人ダマされる人 取違 孝明 新潮社 368
81 世界を食いつくす ジェレミー・マクランシー 筑摩書房 383
82 猥談 赤松啓介/上野千鶴子 現代書館 384
83 娼館の黄金時代 A・ブーダール 河出書房新社 384
84 ユダヤの神話伝説 D・ゴールドスタイン 青土社 388
85 モンゴル草原の生活世界 小長谷 有紀 朝日新聞社 389
86 ミリタリーバランス1995/1996 英国国際戦略研究所   392
87 自衛隊リストラ大計画 日本兵器研究会 アドリアネ企画 392
88 世界軍事学講座 松井 茂 新潮社 392
89 自衛隊兵器カタログ アリアドネ企画 三修社 392
90 闇に消えた怪人 一橋 文哉 新潮社 368
91 ケンブリッジの天才科学者たち 小山 慶太 新潮社 402
92 技術の歴史 1   筑摩書房 402
93 空想科学読本 柳田 理科雄 宝島社 404
94 複雑系 M・M・ワールドップ 新潮社 404
95 複雑さを科学する 米沢 冨美子 岩波書店 404
96 宇宙 最後の3分間 ポール・ディヴィス 草思社 443
97 日本人の成り立ち 埴原 和郎 人文書院 469
98 免疫のはなし 奥村 康 東京図書 491
99 免疫の不思議 谷口 克 岩波書店 491
100 脳を究める 立花 隆 朝日新聞社 491
101 患者よガンと戦うな 近藤 誠 文芸春秋 494
102 自然保護を問いなおす 鬼頭 秀一 筑摩書房 519
103 馬車の歴史 ラス・ロタール 平凡社 536
104 インターネットサーフィン 渡辺 雅人 ナツメ社 547
105 インターネット探検 立花 隆 講談社 547
106 インターネット 村井 純 岩波書店 547
107 インターネット・ステラテジー 松岡正剛/金子郁容 ダイヤモンド社 547
108 男の道具図鑑 アミューズ 毎日新聞社 592
109 プロが選んだ調理道具 笠井 一子 平凡社 596
110 鉄道旅行の歴史 V・シベルブシュ 法政大学出版局 686
111 棒がいっぽん 高野 文子 マガジンハウス 726
112 AKIRA・CLUB 大友 克洋 講談社 726
113 キオミ 内田 春菊 内田 春菊 ベネッセ 726
114 CNN いしい ひさいち 文芸春秋 726
115 知のハルマゲドン 小林よしのり/浅羽 通明 徳間書店 726
116 絶対安全剃刀 高野 文子 白泉社 726
117 三原 昌平他 INAX 752
118 ラップ/ヒップホップ 松永 紀代美他 音楽の友社 762
119 仁義なき映画論 ビートたけし 文芸春秋 778
120 AV女優 永沢 光雄 ビレッジセンター 778
121 近代オリンピック百年の歩み 日本オリンピック委員会 ベースボールマガジン 780
122 タッチ・タッチ・ダウン 山際 淳司 実業の日本社 780
123 ワールドカップの世紀 後藤 健夫 文芸春秋 783
124 ラグビー黒書 日本ラグビー狂会 双葉社 783
125 床山と横綱 小林 照幸 新潮社 788
126 競馬学への招待 山本 一生 筑摩書房 788
127 日本剣道の歴史 大塚 忠義 窓社 789
128 真剣師小池重明 団 鬼六 イーストプレス 796
129 世界の文字の図典 世界の文字研究会 吉川弘文館 801
130 言語を生みだす本能 (上) スティーヴン・ピンカー 日本放送出版 804
131 言語を生みだす本能  (下) スティーヴン・ピンカー 日本放送出版 804
132 楔形文字   学芸書林 808
133 ルーン文字 レイ・ページ 学芸書林 849
134 このミステリーがすごい’96   宝島社 901
135 歴史の風・書物の帆 鹿島 茂 筑摩書房 901
136 もう一つのヴィクトリア時代 S・マーカス 中央公論社 904
137 <電通>文学にまみれて 渡辺 直巳 太田出版 910
138 司馬遼太郎の世紀 斎藤慎爾編 朝日新聞社 910
139 ローマ人の物語 5 塩野 七生 新潮社 913
140 テロリストのパラソル 藤原 伊織 講談社 913
141 博浪沙異聞 狩野 あざみ 新人物往来社 913
142 蒼穹の昴 (上) 浅田 次郎 講談社 913
143 蒼穹の昴 (下) 浅田 次郎 講談社 913
144 きんぴか 浅田 次郎 光文社 913
145 梟の拳 香納 諒一 講談社 913
146 その日の吉良上野介 池宮 彰一郎 新潮社 913
147 恋愛太平記 (1) 金井 美恵子 集英社 913
148 恋愛太平記 (2) 金井 美恵子 集英社 913
149 家族狩り 天童 荒太 新潮社 913
150 江戸前の男 吉川 潮 新潮社 913
151 長城のかげ 宮城谷 昌光 文芸春秋 913
152 楽毅 上 宮城谷 昌光 海越出版社 913
153 そして夜は甦る 原 寮 早川書房 913
154 私が殺した少女 原 寮 早川書房 913
155 さらば長き眠り 原 寮 早川書房 913
156 天使たちの探偵 原 寮 早川書房 913
157 凍える牙 乃南 アサ 新潮社 913
158 水に似た感情 中島 らも 集英社 913
159 ホワイトアウト 真保 裕一 新潮社 913
160 スキップ 北村 薫 新潮社 913
161 ソリトンの悪魔 (上) 梅原 克文 朝日ソノラマ 913
162 ソリトンの悪魔 (下) 梅原 克文 朝日ソノラマ 913
163 ムジカマキーナ 高野 史緒 新潮社 913
164 孟嘗君 (4) 宮城谷 昌光 講談社 913
165 孟嘗君  (5) 宮城谷 昌光 講談社 913
166 西行花伝 辻 邦生 新潮社 913
167 世は〆切 山本 夏彦 文芸春秋 914
168 犬がころんだ 中野 翠 毎日新聞社 914
169 本屋やめたいねん 中村 近代文芸社 914
170 アジアの終焉 松岡 祥男 大和書房 914
171 春が来た 油来 亀造 コストヒルズ 914
172 この国のかたち (4) 司馬 遼太郎 文芸春秋 914
173 この国のかたち (5) 司馬 遼太郎 文芸春秋 914
174 嫁ぐ猫 早坂 暁 文芸春秋 914
175 風塵抄 司馬 遼太郎 中央公論社 914
176 ロンドンの床下 カズコ・ホーキ 求龍堂 914
177 読書という悪徳 佐伯 彰一 文芸春秋 914
178 街道をゆく 人名・地名録 司馬 遼太郎 朝日新聞社 915
179 唐詩選の旅 (上) 高木 健夫 講談社 921
180 唐詩選の旅  (下) 高木 健夫 講談社 921
181 唐詩および唐詩人 (上) 小杉 法庵 創拓社 921
182 唐詩および唐詩人  (下) 小杉 法庵 創拓社 921
183 文章軌範 正編 (上)   明治書院 928
184 文章軌範 正編 (下)   明治書院 928
185 古文真宝 前集 (上)   明治書院 928
188 古文真宝 前集 (下)   明治書院 928
188 文選 詩編 (上)   明治書院 928
189 文選 詩編 (下)   明治書院 928
190 続文章軌範 (上)   明治書院 928
194 続文章軌範 (下)   明治書院 928
195 唐詩選   明治書院 928
186 楚辞 星川 清孝 明治書院 928
187 詩人と女たち (上) チャールズ・ブコウスキー 河出書房新社 933
188 詩人と女たち  (下) チャールズ・ブコウスキー 河出書房新社 933
189 町でいちばんの美女 チャールズ・ブコウスキー 新潮社 933
190 L・A・コンフィデンシャル (上) J・エルロイ 文芸春秋 933
191 L・A・コンフィデンシャル  (下) J・エルロイ 文芸春秋 933
192 処刑室 ジョン・グリシャム 新潮社 933
193 悪夢 ルーサーリンク 研究社 933
194 死の蔵書 ジョン・ダニング 早川書房 933
195 ホワイト・ジャズ J・エルロイ 文芸春秋 933
196 星海への跳躍 (上) K・J・アンダースン 早川書房 933
197 星海への跳躍  (下) K・J・アンダースン 早川書房 933
198 ヨーロッパ最終戦争1998 (上) ラリー・ボンド 文芸春秋 933
199 ヨーロッパ最終戦争1998  (下) ラリー・ボンド 文芸春秋 933
200 ロスト・ワールド (上) マイクル・クライトン 早川書房 933
201 ロスト・ワールド (下) マイクル・クライトン 早川書房 933
202 日米開戦 (上) トム・クランシー 新潮社 933
203 日米開戦  (下) トム・クランシー 新潮社 933
204 トムクランシーの原潜解剖 トム・クランシー 新潮社 934
inserted by FC2 system