1981/1982 1983/1984 1985/1986 1987/1988 1989/1990 1991/1992 1993/1994 1995/1996 1997/1998 1999/2000
2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
HOME
読 書 録 2012
No 書 名 著 者  出 版 社 YEAR year 価格 NDC
1 ゲーミフィケーション 井上 明人 NHK出版 2012   1400 007
2 現代史のリテラシー 佐藤 卓己 岩波書店 2012   2300 019
3 和本のすすめ 中野 三敏 岩波書店 2011   860 022
4 入門 奈良絵本・絵巻 石川 透 思文閣出版 2010   2000 022
5 世界なるほど大百科 J・フルマン他 河出書房新社 2011 2010 3800 033
6 場所と産霊 近代日本思想史 安藤 礼二 講談社 2010   2000 121
7 意識の探求(上)神経科学からのアプローチ クリストフ・コッホ 岩波書店 2006 2004 3000 141
8 意識の探求(下)神経科学からのアプローチ クリストフ・コッホ 岩波書店 2006 2004 3000 141
9 だまされる目 錯視のマジック 竹内 龍人 誠文堂新光社 2009   2200 145
10 だまし絵でわかる脳のしくみ 竹内 龍人 誠文堂新光社 2012   2200 145
11 生き延びるためのラカン 斎藤 環 筑摩書房 2012 2006 760 146
12 道教の世界 菊地 章太 講談社 2012   1500 166
13 クルアーン 語りかけるイスラーム 小杉 泰 岩波書店 2009   2300 167
14 伊勢神宮と古代王権 榎村 寛之 筑摩書房 2012   1700 175
15 禅僧たちの室町時代 中世禅林ものがたり 今泉 淑夫 吉川弘文館 2010   3800 188
16 江戸時代の遊行聖 圭村 文雄 吉川弘文館 2012   1700 188
17 知の棘 歴史が書きかえられる時 上村 忠男 岩波書店 2010   2400 201
18 繁栄(上) マット・リドレー 早川書房 2010 2010 1800 201
19 繁栄(下) マット・リドレー 早川書房 2010 2010 1800 201
20 戦争の世界史大図鑑 R・G・グラント編著 河出書房新社 2008 2007 13800 203
21 興亡の世界史02 スキタイと匈奴 遊牧の文明 林 俊雄 講談社 2007   2300 209
22 図説世界の歴史4 ビザンツ帝国とイスラーム文明 J.M.ロバーツ 創元社 2003   2400 209
23 図説ビザンツ帝国 刻印された千年の記憶 根津 由喜夫 河出書房新社 2011   1800 209
24 暗殺の歴史 リンゼイ・ポーター 創元社 2011 2010 3800 209
25 発掘された日本列島2010 文化庁編 朝日新聞出版 2010   1619 210
26 発掘された日本列島2011 文化庁編 朝日新聞出版 2011   1619 210
27 発掘された日本列島2012 文化庁編 朝日新聞出版 2012   1619 210
28 地図・年表・図解でみる日本の歴史(上) 武光誠・大石学・小林英夫監修 小学館 2012   2400 210
29 地図・年表・図解でみる日本の歴史(下) 武光誠・大石学・小林英夫監修 小学館 2012   2400 210
30 旧石器時代人の歴史 竹岡 俊樹 講談社 2011   1500 210
31 古代を考える 蘇我氏と古代国家 黛 弘道編 吉川弘文館 2012 1991 2400 210
32 古代の都1 飛鳥から藤原京へ 木下正史・佐藤信編 吉川弘文館 2010   2800 210
33 古代の都2 平城京の時代 田辺征夫・佐藤信編 吉川弘文館 2010   2800 210
34 古代の都3 恒久の都平安京 西山良平・鈴木久男編 吉川弘文館 2010   2900 210
35 聖武天皇が造った都 難波宮・恭仁宮・紫香楽宮 小笠原 好彦 吉川弘文館 2012   1800 210
36 日本の中世1  中世のかたち 石井 進 中央公論新社 2002   2400 210
37 日本の中世2  信心の世界、遁世者の心 大隈 和雄 中央公論新社 2002    2400 210
38 日本の中世3  異郷を結ぶ商人と職人 笹本 正治 中央公論新社 2002   2400 210
39 日本の中世4  女人、老人、子ども 田端泰子・細川涼一 中央公論新社 2002   2400 210
40 日本の中世5  北の平泉、南の琉球 入間田宣夫・豊見山和行 中央公論新社 2002   2500 210
41 日本の中世6  都市と職能民の活動 網野善彦・横井清 中央公論新社 2003   2700 210
42 日本の中世7  中世文化の美と力 五味文彦・松岡心平・佐野みどり 中央公論新社 2002   2600 210
43 日本の中世8  院政と平氏、鎌倉政権 上横手雅敬・元木泰雄・勝山清次 中央公論新社 2002   2700 210
44 日本の中世9  モンゴル襲来の衝撃 佐伯 弘次 中央公論新社 2003   2500 210
45 日本の中世10 分裂する王権と社会 村井 章介 中央公論新社 2003   2500 210
46 日本の中世11 戦国乱世を生きる力 神田 千里 中央公論新社 2002   2500 210
47 日本の中世12 村の戦争と平和 坂田聡・榎原雅治・稲葉継陽 中央公論新社 2002   2600 210
48 日本中世の歴史1 中世社会の成り立ち 木村 茂光 吉川弘文館 2009   2300 210
49 日本中世の歴史2 院政と武士の誕生 福島 正樹 吉川弘文館 2009   2600 210
50 日本中世の歴史3 源平の内乱と公武政権 川合 康 吉川弘文館 2009   2600 210
51 日本中世の歴史4 元寇と南北朝の動乱 小林 一岳 吉川弘文館 2009   2600 210
52 日本中世の歴史5  室町の平和 山田 邦明 吉川弘文館 2009   2600 210
53 日本中世の歴史6 戦国大名と一揆 池 亨 吉川弘文館 2009   2600 210
54 日本中世の歴史7 天下統一から鎖国へ 堀 新 吉川弘文館 2010   2600 210
55 蕩尽する中世 本郷 恵子 新潮社 2012   1300 210
56 倭寇 海の歴史 田中 健夫 講談社 2012 1982 880 210
57 日本水軍史 佐藤 和夫 原書房 1985   8000 210
58 江戸という幻景 渡辺 京二 弦書房 2004   2400 210
59 江戸の政権交代と武家屋敷 岩本 馨 吉川弘文館 2012   1700 210
60 百姓一揆とその作法 保坂 智 吉川弘文館 2002   1700 210
61 黒船前夜 渡辺 京二 洋泉社 2010   2900 210
62 <通訳>たちの幕末維新 木村 直樹 吉川弘文館 2012   2800 210
63 新選組 松浦 玲 岩波書店 2003   740 210
64 歴史のなかの新選組 宮地 正人 岩波書店 2004   2900 210
65 池田屋事件の研究 中村 武生 講談社 2011   1200 210
66 レンズが撮らえた幕末の日本 岩下哲典・塚越俊志 山川出版社 2011   1600 210
67 レンズが撮らえた幕末明治日本紀行 小沢健志・岩下哲典 山川出版社 2011   1600 210
68 シリーズ日本近現代史@幕末・維新 井上 勝生 岩波書店 2006   780 210
69 シリーズ日本近現代史A民権と憲法 牧原 憲夫 岩波書店 2006   740 210
70 シリーズ日本近現代史B日清・日露戦争 原田 敬一 岩波書店 2007   780 210
71 シリーズ日本近現代史C大正デモクラシー 成田 龍一 岩波書店 2007   780 210
72 シリーズ日本近現代史D満州事変から日中戦争へ 加藤 陽子 岩波書店 2007   780 210
73 シリーズ日本近現代史Eアジア・太平洋戦争 吉田 裕 岩波書店 2007    780 210
74 シリーズ日本近現代史F占領と改革 雨宮 昭一 岩波書店 2008   700 210
75 シリーズ日本近現代史G高度成長 武田 晴人 岩波書店 2008   780 210
76 シリーズ日本近現代史Hポスト戦後社会 吉見 俊哉 岩波書店 2009   780 210
77 シリーズ日本近現代史I日本の近現代史をどう見るか 岩波新書編集部 岩波書店 2010   800 210
78 日本軍事史 高橋典幸・山田邦明他 吉川弘文館 2006   4000 210
79 江戸社会史の研究 竹内 誠 弘文堂  2010   3200 213
80 昭和30・40年代の墨田区 三冬社編 三冬社 2010   1900 213
81 昭和30・40年代の葛飾区 三冬社編 三冬社 2010   1900 213
82 昭和30・40年代の江東区 青木 満編 三冬社 2010   1900 213
83 昭和30・40年代の北区 三冬社編 三冬社 2009   1900 213
84 昭和30・40年代の江戸川区 村上 昌編 三冬社 2009   1900 213
85 昭和30・40年代の板橋区 小林 保男編 三冬社 2009   1900 213
86 昭和30・40年代の練馬区 桑島 新一編 三冬社 2009   1900 213
87 昭和30・40年代の足立区 足立史談会編 三冬社 2008   1900 213
88 昭和30年代の大田区 三冬社編 三冬社 2008   1900 213
89 昭和30年代の中野・杉並区 三冬社編 三冬社 2008   1900 213
90 昭和30・40年代の世田谷区 下山 照夫 かんき出版 2009   3000 213
91 江戸の町並みを描く 永井 伸八朗 日貿出版社 2012   2800 213
92 写真で見るあだちの歩み 足立区立郷土博物館 足立区立郷土博物館 2007     213
93 目で見る江東区の100年 吉原 健一郎 郷土出版社 2003   11000 213
94 目で見る墨田区の100年 小島 惟孝 郷土出版社 2007   9500 213
95 すみだクロニクル 墨田区史 墨田区 2010     213
96 墨田の錦絵 墨田区立緑図書館 墨田区立緑図書館 1989     213
97 江東古写真 江東区教育委員会 江東区 2005   1000 213
98 東京庶民生活史研究 小木 新造 日本放送出版協会 1979   6800 213
99 中国文明 農業と礼制の考古学 岡村 秀典 京都大学学術出版会 2008   1800 222
100 岩波講座東南アジア史1 原史東南アジア世界 石澤 良昭他 岩波書店 2001   4400 223
101 イスラームから見た「世界史」 タミム・アンサーリー 紀伊国屋書店 2011 2009 2400 227
102 境界域からみる西洋世界 田中きく代他編著 ミネルヴァ書房 2012   3800 230
103 中世の産業革命 J・ギャンペル 岩波書店 2010 1975 4000 230
104 レンズが撮らえた19世紀ヨーロッパ 海野 弘他 山川出版社 2010   1600 230
105 ローマ人に学ぶ 本村 凌二 集英社 2012   720 232
106 女王陛下は海賊だった 私掠で戦ったイギリス 櫻井 正一郎 ミネルヴァ書房 2012   2800 233
107 図説スペイン無敵艦隊 アンガス・コンスタム 腹書房 2011 2009 3800 233
108 スターリンの赤軍粛清 統帥部全滅の謎を追う 平井 友義 東洋書店 2012   800 238
109 アルジェリア戦争 ギー・ペルヴィエ 白水社 2012 2007 1200 243
110 戦死とアメリカ 南北戦争62万人の死の意味 ドルー・G・ファウスト 彩流社 2010 2008 3800 253
111 レンズが撮らえた幕末維新の志士たち 小沢健志 山川出版社 2012   1600 281
112 レンズが撮らえた幕末明治の女たち 小沢健志 山川出版社 2012   1600 281
113 幕末明治の肖像写真 石黒 敬章 角川学芸出版 2009   2800 281
114 幕末明治美人帖 ポーラ文化研究所 新人物往来社 2002   2400 281
115 天皇陵の誕生 外池 昇 祥伝社 2012   760 288
116 天皇陵古墳を考える 白石太一郎他 学生社 2012   2800 288
117 呪術と怨霊の天皇史 大林 太良他 新人物往来社 2012   2000 288
118 征服王ジャウメ一世勲功録 ジャウメ一世 /V.バイダル 京都大学学術出版会 2010 1276 6600 289
119 那須与一伝承の誕生 山本隆志編著 ミネルヴァ書房 2012   4000 289
120 江戸の金山奉行大久保長安の謎 川上 隆志 現代書館 2012   2000 289
121 七代目小川治兵衛 尼崎 博正 ミネルヴァ書房 2012   3000 289
122 東京名所図会 京橋区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
123 東京名所図会 日本橋区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
124 東京名所図会 神田区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
125 東京名所図会 麹町区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
126 東京名所図会 赤坂区・麻布区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
127 東京名所図会 下谷区・上野公園之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
128 東京名所図会 四谷区・牛込区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1968 1897 4300 291
129 東京名所図会 深川区・深川公園之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
130 東京名所図会 隅田堤之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1910 4300 291
131 東京名所図会 本所区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
132 東京名所図会 南郊一之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
133 東京名所図会 南郊二・東郊之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
134 東京名所図会 西郊之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
135 東京名所図会 北郊之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
136 東京名所図会 本郷区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
137 東京名所図会 小石川区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
138 東京名所図会 浅草区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
139 東京名所図会 浅草公園・新吉原之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
140 東京名所図会 芝区之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
141 東京名所図会 芝公園・東京総説之部 監修:宮尾しげお 睦書房 1969 1897 4300 291
142 大坂古地図むかし案内 本渡 章 創元社 2011   2000 291
143 続大坂古地図むかし案内 本渡 章 創元社 2011   2000 291
144 江戸ウォーキング 石丸哲也他 JTBパブリッシング 2011   1400 291
145 東京 大人の遠足BOOK14 神永 裕他 JTBパブリッシング 2008   1400 291
146 江戸の川あるき 栗田 彰 青蛙房 1999   1900 291
147 誰も国境を知らない 西牟田 靖 情報センター出版局 2008   1700 291
148 日本の特別地域@足立区 昼間 たかし マイクロマガジン社 2007   1200 302
149 日本の特別地域A葛飾区 昼間 たかし マイクロマガジン社 2008   1200 302
150 日本の特別地域K足立区2 昼間 たかし マイクロマガジン社 2010   1300 302
151 日本の特別地域 足立区vs葛飾区vs江戸川区 武内 静夫 マイクロマガジン社 2009   1300 302
152 日本政治思想史 [十七〜十九世紀] 渡辺 浩 東京大学出版会 2010   3600 311
153 密漁の海で 本田 良一 凱風社 2011 2004 2800 319
154 北京のアダム・スミス ジョバンニ・アリギ 作品社 2011 2007 5800 332
155 贈与の歴史学 桜井 英治 中央公論新社 2011   800 332
156 平成不況の本質 大瀧 雅之 岩波書店 2011   700 332
157 超マクロ展望 世界経済の真実 水野和夫・萱野稔人 集英社 2010   720 333
158 環境税 環境経済・政策学会 東洋経済新報社 2004   2500 345
159 世界国勢図会 2011/12 矢野恒太郎記念会 矢野恒太郎記念会 2011   2700 350
160 族の系譜学 ユース・サブカルチャーズの戦後史 難波 功士 青弓社 2007   2600 361
161 メディアと日本人 橋元 良明 岩波書店 2011   760 361
162 旦那場 大熊哲雄他 現代書館 2011   2000 361
163 日本の路地を旅する 上原 善広 文芸春秋 2009   1600 361
164 単身急増社会の衝撃 藤森 克彦 日本経済新聞出版社 2010   2200 367
165 災害社会 川崎 一朗 京都大学学術出版 2009   1800 369
166 日本の津波災害 伊藤 和明 岩波書店 2011   820 369
167 江戸深川遊里志 佐藤 要人 太平書房 1979     380
168 明治商売往来 仲田 定乃助 青蛙房 1974 1969 950 382
169 東亰庶民生活史研究 小木 新造 日本放送出版協会 1979   6800 382
170 近代庶民生活誌M色街・遊郭 南 博編 三一書房 1993 1930 11650 382
171 テキヤ稼業のフォークロワ 厚 香苗 青弓社 2012   3000 384
172 雑排川柳江戸岡場所図絵(上) 花咲 一男/朝倉 無声 近世風俗研究会 1964      384
173 雑排川柳江戸岡場所図絵(下) 花咲 一男/朝倉 無声 近世風俗研究会 1964      384
174 さいごの色街飛田 井上 理津子 筑摩書房 2011   2000 384
175 現代戦車戦史 上田 信 大日本絵画 2012   2000 391
176 科学の科学 コレージュ・ド・フランス最終講義 ブルデュー 藤原書店 2010 2001 3600 401
177 大自然の脅威 ナショナルジオグラフィック編 ナショナルジオグラフィック 2004   2200 451
178 空の写真図鑑 田中 達也 学研 2004 2300 451
179 気象大図鑑 ストーム・ダンロップ 産調出版 2007 2007 7800 451
180 2005地球大変動 ニュートンプレス ニュートンプレス 2005   2300 451
181 異常気象 H.マイケル・モーギル 昭文社 2009 2008 1900 451
182 眠りにつく太陽 桜井 邦明 祥伝社 2010   740 451
183 温暖化論のホンネ 枝廣淳子・武田邦彦他 技術評論社 2010   1380 451
184 歴史を変えた火山噴火 石 弘之 刀水書房 2012   1600 453
185 東京スリバチ地形散歩 凹凸を楽しむ 皆川 典久 洋泉社 2012   2200 454
186 地べたで再発見!「東京」の凸凹地図 東京地図研究社 技術評論者 2006   1680 454
187 江戸東京地形学散歩 松田 磐余  之潮 2009 2008 2800 454
188 地形図の読み方・歩き方 渡辺 一夫 誠文堂新光社 2010   1800 454
189 草地と日本人 日本列島草原1万年の旅 岡本 透他 築地書館 2012   2000 454
190 日本列島の生い立ち 田沢 純一 新潟日報事業社 2010   1000 455
191 生物の進化大図鑑 マイケル・J・ベントン 河出書房新社 2010 9975 457
192 破壊する創造者 ウィルスがヒトを進化させた フランク・ライアン 早川書房 2011 2009 2500 467
193 捕食者なき世界 ウィルアム・ソウルゼンバーグ 文芸春秋 2010 2008 1900 468
194 生物多様性 松井孝典他 ニュートンプレス 2010   2000 468
195 人類大移動 アフリカからイースター島へ 印東 道子編 朝日新聞出版 2012   1400 469
196 毒草大百科 奥井 真司 データハウス 2003   2300 471
197 宇宙怪人しまりす医療統計を学ぶ 佐藤 俊哉 岩波書店 2005   1200 490
198 宇宙怪人しまりす医療統計を学ぶ 検定の巻 佐藤 俊哉 岩波書店 2012   1200 490
199 脳科学のテーブル 篠本 滋編 京都大学学術出版 2008   1800 491
200 脳の風景 「かたち」を読む脳科学 藤田 一郎 千曲書房 2011   1600 491
201 迷惑な進化 病気の遺伝子はどこから来たのか シャロン・モアレム 日本放送出版協会 2007 2007 1800 491
202 体のしくみと病気 坂井建雄他 ニュートンプレス 2012   2415 492
203 時代が締め出すこころ 青木 省三 岩波書店 2011   2100 493
204 失われた「医療先進国」 岩本裕・NHK取材班 講談社 2010   860 498
205 THE SCENE 美しき艨艟たちの挽歌 田渕 稔浩 出版ワークス 2012   2800 507
206 朽ちるインフラ 根本 祐二 日本経済新聞出版社 2011   2000 510
207 奇想遺産  世界の不思議建築 鈴木 博之他 新潮社 2007   2800 520
208 奇想遺産U 世界のとんでも建築物語 藤森 照信他 新潮社 2008   2800 520
209 廃墟本 中田薫著・中筋純写真 ミリオン出版 2005   1800 523
210 廃墟本2 中田薫著・中筋純写真 ミリオン出版 2007   1800 523
211 廃墟本3 中田薫著・中筋純写真 ミリオン出版 2009   1800 523
212 廃墟本4 中田薫著・中筋純写真 ミリオン出版 2012   1800 523
213 小さな家、可愛い家 ミミ・ザイガー 二見書房 2012 2010 1900 527
214 薪ストーブ完全カタログ 菅井 康司 地球丸 2007   1700 528
215 日本海軍の戦艦 主力艦の系譜1868-1945 ネイビーヤード編集部 大日本絵画 2012   3800 556
216 武器の歴史大図鑑 リチャード・ホームズ 創元社 2012 2006 12000 559
217 花火の本 冴木 一馬 淡交社 2004   1500 575
218 花火ハンドブック 冴木 一馬 文一総合出版 2008   1200 575
219 雑穀  畑作農耕論の地平 木村 茂光編 青木書店 2003   2800 611
220 雑穀U 粉食文化論の可能性 木村 茂光編 青木書店 2006   3000 611
221 ハタケと日本人 もう一つの農耕文化 木村 茂光 中央公論社 1996   700 612
222 ハーブの事典 北野 佐久子 東京堂出版 2005   2200 617
223 ハーブブック 広田 青子 山と渓谷社 2005   1900 617
224 ハーブの育て方 桐原 春子監修 成美堂出版 2011   1300 617
225 スポーツ科学の教科書 谷本 道哉編著 岩波書店 2011   840 702
226 東京文化財ウィーク 東京都教育委員会 東京都教育委員会 2002     709
227 武者無類 月岡芳年の武者絵 月岡 芳年:絵 アスキーメディアワークス 2012   1900 721
228 富士幻景 近代日本と富士の病 小原 真史/監修・著 イズフォトミュージアム 2011   3600 748
229 さわり 佐宮 圭 小学館 2011   1600 768
230 中近世放浪芸の系譜 渡辺 昭五 岩田書院 2000   18800 772
231 原田芳雄 風来去 原田章代企画・監修 日之出出版 2012   2800 772
232 「平凡」お宝写真館 マガジンハウス編 マガジンハウス 2000   2800 772
233 日本映画の歴史1 映画の誕生 岩本 憲児 日本図書センター 1998   12000 778
234 日本映画の歴史2 映画の黄金時代 岩本 憲児 日本図書センター 1998   12000 778
235 日本映画の歴史3 現代の映画 岩本 憲児 日本図書センター 1998   12000 778
236 20世紀のビッグスタア3 銀幕の名花 マガジンハウス編 マガジンハウス 2000   2800 778
237 20世紀のビッグスタア4 絢爛!時代劇まつり マガジンハウス編 マガジンハウス 2000   2800 778
238 ロード・オブ・ザ・リングアートブック ゲーリー・ラッセル 角川書店 2002   3200 778
239 紙芝居の世界 監修:昭和館 メディアパル 2012   1143 779
240 野宿もん かとう ちあき 徳間書店 2012   1500 786
241 「うっちゃり」はなぜ消えたのか 真石 博之 日本経済新聞社 2000   1200 788
242 花と死者の中世 キヨメとしての能・華・茶 中島 渉 解放出版社 2010   1700 790
243 楔形文字をよむ ブリジッド・リオン他 山川出版社 2012   1800 829
244 書かれる手 堀江 敏幸 平凡社 2000   1200 902
245 東京大学で世界文学を学ぶ 辻原 登 集英社 2010   1600 904
246 砂払 江戸小百科(上) 山中 共古 岩波書店 1987 1922 450 913
247 砂払 江戸小百科(下) 山中 共古 岩波書店 1987 1922 450 913
248 鏡のなかの薄明 苅部 直 幻戯書房 2010   2900 914











inserted by FC2 system